*

メダカってどこに住んでいるか調査!水路に泳ぐ魚を捕まえるとカダヤシが!

公開日: : 最終更新日:2017/10/19 メダカ

メダカってそんなにいないものなんでしょうか。

 

以前に、郊外の場所に、農業用の水路などや、工場の近くを流れる水路などにメダカらしき魚が泳いでいたのですが、捕まえてみたところ、カダヤシであったことがあります。

 

今回は、そんな、魚の生息調査の内容になります。

 



メダカは本当にその辺にはいない?

 


 

春先や、夏など、メダカや金魚など、魚を飼いたくなりますよね。

 

ペットショップでは、最近は色んなメダカが販売されています。

 

でも、昔ながらの野生のメダカを飼いたい!って思う人も多いと思うんです。

 

というか、私がまずその一人なんです。

 

メダカが、実際にいるのかいろいろと調べてみたんですよ。

 

休みの日に水路を眺めたり、池をちょっと見に行ったりしました。

 

でも、全く見つからないんです。

 

メダカって、郊外であっても、7今は全くいないのが実情です。

 

それでもあきらめず、色々と探しました。

 

そんな時に水路に魚が泳いでいるのを発見したんです。

 

メダカではなくカダヤシを発見!

 


 

メダカらしき生き物を発見しました。

 

場所は、郊外の工場などの近くを流れる水路でした。

 

工場などの横で、網を伸ばして魚を採取しました。

 

すると、メダカそっくりの魚を発見しました。

 

私は、メダカだと思い込んで、家に持って帰り育ててみました。

 

でも、なんだかメダカと違うんです。

 

メダカらしき魚は、雄雌で、体の大きさが違って、調べてみると、カダヤシという魚でした。

 

つまり、外来種の魚だったわけです。

 

メダカと思っていたのはすべてカダヤシであった

 


 

郊外周辺の水路を何か所か探しては魚の調査を行いました。

 

一見すると、不審者に移るかも知れません・・。

 

でも、メダカの未来のため、時には勇気を出して調査することも必要と考えました。

 

そんなわけで、魚をすくって水槽に入れてみると、どれもカダヤシでした。

 

水路の他にも、水路がつながる公園の池なども見ましたが、全部カダヤシでした。

 

公園の池の、汚い水路などの中でも、カダヤシはたくさん生息しておりました。

 

いかにカダヤシが汚れや暑さなどに強い魚であるのかがわかりました。

 

たまたま見つけたのはメダカだった!

 

ではメダカはどこにいるのか・・。

 

私が見つけたのは、山の中でした。

 

結構きれいな水が流れる場所の小さな水路でした。

 

今では少ないメダカもいる場所に入ると思います。

 

でも、発見しても大切に保護したいものですよね。

 

ちなみに、野性のメダカは動きが非常に素早いですよ。

 

メダカとカダヤシの泳ぎ方の違いは?

 


 

ダカは、水面をパクパクとエサを探して泳ぎますよね。

 

カダヤシは、水面まで上がってこず、常時は水中にいます。

 

水面が時折波立つのが、カダヤシが泳ぎ回った時の様子です。

 

結構知らないんですが、私も実際に見に行っていると、メダカとカダヤシの見分け方を、泳ぐ様子で判断できるようになりました。

ビオトープを庭やベランダに作ってみて思う良い点と困る問題点について

 

まとめ

 

いかがでした?

 

メダカって、ほとんどいないです。でも、いるにはいます。

 

街中にはほとんどいませんが。家の近くに水路ってあるでしょうか。

 

是非じーっと水路を見てください。何か魚が泳いでいるかもしれません。

 

それが、メダカなのかカダヤシなのか。

 

魚を見るのって面白いですよね。ではまた。

関連記事

オタマジャクシってエサは何?メダカは食べない?一緒に共存できる生き物は?

オタマジャクシってメダカなどの魚を食べるのでしょうか?   オタマジャクシとメ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カエル保護を目的とした仮想通貨GEKOコインプロジェクトについて

カエルの減少を食い止めたい。また、カエルが安心して暮らせる環境を作りた

トノサマガエルの飼育方法!レイアウトから餌までわかりやすく解説!

トノサマガエルって最近減りましたよね・・。  

ヌマガエルの飼育方法を解説!餌からレイアウトまでわかりやすく

ヌマガエルって意外とあまり知りませんよね。  

ツチガエルの飼育方法を解説!餌からレイアウトまでわかりやすく

ツチガエルってご存知でしょうか。 これまでにツチガエルを飼育して

ビオトープの生き物で飼育に適したおすすめの種類とは?

ビオトープを作る際には、どんな生き物をビオトープの中で育てようかと考え

→もっと見る

PAGE TOP ↑